月別アーカイブ: 2022年2月

駕与丁公園 水鳥

2月最後の日曜日、糟屋郡粕屋町の駕与丁(かよいちょう)公園に出かけました。今年の冬は寒さが厳しかったのですが(福岡地方でも降雪・積雪がみられた)、当日はお天気もよく、2月にしてはよいお散歩日和でした。まだまだ桜(ソメイヨシノ)の開花も、粕屋町が力を入れているバラの開花も先ですが、なにはともあれ駕与丁公園で気分転換をしてきました。駕与丁公園は自宅からはかなり遠いのですが、わたしのお気に入りの公園の一つです。

この日、粕屋町立生涯学習センター(サンレイクかすや)では、発表会が行われていました。わたしは粕屋町民ではありませんが、ロビーでは町民対象の掲示物に目を通したりしていました。

外の桜並木はまだ蕾が硬く、まだまだほころぶ様子もありません。しかし、今冬はかなり寒かったので、休眠打破はうまく行われていると思われます。福岡地方は全国的に見ても桜の開花が早いようです。

今回は、まだ新芽が出る前の落葉樹の画像や水鳥などの画像をアップします。


町役場の敷地内 バラの苗 レイクカヨイチョウ


サンレイクかすや 桜並木


サンレイクかすや敷地内より 駕与丁公園


サンレイクかすや敷地内より 駕与丁公園 銘板石


さくら橋より 福岡東環状線 画像右側が駕与丁公園

今回は、池を泳ぐ水鳥がいつもより多く見ることができました。タイミングによっては、水鳥をほとんど見かけることがない場合もあるのですが、今回は可愛い鳥の姿をたくさん見ることができてラッキーでした。

ただ、カメラ(携帯電話)を向けると、水鳥たちはこれ見よがしにスーと方向を変えるので(笑)、なかなかよい写真が撮れません。。゚(゚Д`゚´)゚。💦


オオバン


オオバン


ドバト


ドバトとオオバン


何の木?


これも何の木??


ハトはと鳩…今回はなんか鳥だらけ


ドバト


ハシボソガラス


交流広場 水鳥の像 石畳は水が流れれば水辺になる?

あと、樹木も何点かアップします。落葉樹は冬季は葉が落ちて、いわゆる「枯れ木」のような状態です。それでも、あとひと月もすれば、新芽が出て緑にあふれることでしょう。


ユリノキ(百合木)


ユリノキ 解説


駕与丁大橋


チュウサギ(中鷺)


チュウサギがいた場所


ヤマモミジ(画像中央)


ヤマモミジ 解説

さくら橋からこの案内板の辺りまででコース全体の約1/4(四分の一)になります。池岸線が入り組んでいるため、池の大きさにくらべ遊歩道の距離がかなり長いです。


ジョギングコース案内


対面に「水鳥観察小屋」が見える


バラの苗 かすやの里

今回はお天気がよかったとはいえ、まだまだ晩冬の一日でした。もうすぐ3月、春が待ち遠しいです。🌸🌸🌸