日別アーカイブ: 2024年7月12日

櫛田神社

前のページ

川端通商店街を抜けてすぐ近所に、「お櫛田さん」こと博多総鎮守櫛田神社があります。お櫛田さんには、6月を除いた年間を通して飾られている番外の飾り山笠(やま)が設置されています。

櫛田神社 境内


KBCラジオ公開録音


鳥居


夫婦銀杏(めおとぎなん)

飾り山笠 番外 櫛田神社

表は「鏑矢一箭抜日輪(かぶらやいっせんにちりんをぬく)」。1185年(元暦2年)源平合戦「屋島の戦い」がモデルです。源義経に招聘された弓の名手・那須与一が船べりに立った女性が手にした扇を打ち落とさんとする直前の場面です。


表 鏑矢一箭抜日輪


表 一部アップ


▢解説

見送りは「鎮大鯰要石(おおなまずしずめるかなめいし)」。幕末期の江戸時代後期に流行したナマズを描いた「鯰絵」の場面を切り取ったものです。1855年11月11日(安政2年10月2日)に起きた「安政江戸地震」以降、ナマズ(=地震)を抑えるための「要石(かなめいし)」も信仰されました。この時期は南海トラフ巨大地震などが多く発生しています。


見送り 鎮大鯰要石


鎮大鯰要石 一部アップ


▢解説

撮影:2024年7月10日

次のページ

外部サイト