わたしはかつて、teacup.ブログ「AutoPage」において、万葉集を現代語訳したブログ・まんえふしふを4本アップしておりました。2022年8月1日で、teacup.ブログのサービスが終了することになり、teacup.ブログの移転先としてNTTレゾナント(2023年7月からはNTTドコモ)の「gooブログ」に移行しました。移行後は、万葉集ブログ自体がすでに更新終了のため、特に新しく更新することはなく、そのまま2年半が過ぎていました。
万葉集ブログ まんえふしふ AutoPageからgooブログへの移行について
・
今から21年前の2004年(平成16年)3月、サービスが開始されたgooブログが2025年11月18日をもってサービスを終了する知らせに正直驚いています。また、FC2が運営する無料ホームページサービス「FC2 WEB」が6月30日で終了とのことでした。FC2のサービスはブログ、ホームページともに利用しておりませんでしたが、gooブログはわずか2年半ですが利用していたため、再度のブログの移転に、頭を悩ませています。万葉集ブログはテキストのデータが膨大なため、移行作業が面倒に思えています。ブログの移行には、エクスポート、インポートの機能が使用できればそれを使用すればよいのでしょうが、正直、面倒くささが先に来ています。いっそのことこのまま消失してもいいかな?、とさえ思っています。
インターネット上では、gooブログの終了について、早速、さまざまな意見が述べられています。インターネットのサービスにおいてSNSが主流となって久しい現代において、ブログはすでに「枯れた」サービスともいわれています。ワードプレスなどを除いて、いずれは無くなってしまうのでしょうか。(’・ω・`)
4月19日:追加
gooブログの「引越しデータ」を利用してのブログの移行先は2箇所「Amebaブログ」と「はてなブログ」の2箇所です。ワードプレスについては記載はありません。わたしは「はてなブログ」は非公開でのブログはありますが(記事は1本もなし)、「Amebaブログ」は作成してはおりません。
🐦 🐤 🐦 🐤
下の画像は福岡市内で撮影した野鳥です。2月19日、自宅付近の住宅街にて携帯電話で撮影したものです。
ハクセキレイ 時々見かける
ハクセキレイ 上の画像と同一個体
・