日別アーカイブ: 2023年1月1日

五島山古墳

姪浜中央公園

姪浜中央公園の画像です。昨年5月15日と今年1月1日に撮影した画像をアップします。

姪浜中央公園は、かつては「五島山(ごとうやま)古墳」でした。今から約110年前の1914年(大正3年)、五島山とよばれた丘(古墳)から埋葬品(銅鏡や鉄刀など)などが発掘されました。それらは現在、福岡市博物館にて常設展示されています。戦時中(太平洋戦争)から昭和30年代は、五島山はこの地に存在していましたが、昭和40年代ごろにゴルフ練習場が建設され、その際、古墳は破壊されました。

周船寺(すせんじ)にある丸隈山古墳をはじめ、西区は古墳が多いのですが、この五島山古墳に限らず、年代が下るにつれ消失した古墳も何基かあるようです。

姪浜中央公園を含む姪浜駅南側一帯は、1989年から2008年(平成元年~平成20年)の約20年をかけて「姪浜土地区画整理事業」によって再開発されています。かつては炭鉱の町であった姪浜も、現在は転勤族やファミリー層に人気のエリアとなっています。

姪浜中央公園は近隣公園に分類されています。正面より向かって右(西側)がグラウンド、左(東側)が遊具がある児童公園です。なだらかな坂道とわずかながらの盛り上がりが、かつてこの場所が「古墳」であったことを伝えています。

【2023年1月1日撮影】

元日のせいか、周囲は車も歩行者も少ないようでしたが、公園は利用者の姿がありました。グラウンドでは連凧を上げる家族の姿もありました。


正面は姪浜中央公園・グラウンド


グラウンド


児童公園側の名標


看板 姪浜さわやかロード 避難場所


こふん…いえ、公園のようす


こふ…公園の対面側 画像奥は姪浜駅

【2022年5月15日撮影】

昨年5月の画像です。撮影日はかなりよいお天気でした。植樹されているソメイヨシノは落葉樹のため、冬場は落葉して丸裸の様相ですが、5月ともなれば緑も相当に濃くなっています。


公園敷地内 右奥は遊具


遊具 滑り台 他にも雲梯(うんてい)やシーソーなどが設置されている


画像左はトイレ 画像奥はグラウンド


春にはソメイヨシノが咲き乱れる


樹木が多い公園

ドラゴン・キング・ラビッツ

姪浜駅・南 記事中段(竜王うさぎの伝説)

姪浜中央公園の北にある姪浜駅です。今年は卯年(うさぎ年)ということで、姪浜駅前のモニュメントの画像です。今から15年前の2008年(平成20年)に完了した姪浜土地区画整理事業を記念して、古くより姪浜に伝わる「竜王うさぎの伝説」を、芸術家の吉水浩氏が「ドラゴン・キング・ラビッツ」というタイトルで制作したモニュメントです。


ドラゴン・キング・ラビッツ 表側 金色のうさぎ


ドラゴン・キング・ラビッツ 裏側 銀色のうさぎと竜

福岡市博物館 > (アーカイブズ > 企画展示 >) No.393

福岡市博物館ブログ > おうちDE福岡市博物館!に…(記事中段)